MENU
  • ホーム
  • 01.1 わたしたちの想い
  • 01.0 わたしたちのあるきかた
  • ミニゲーム
  • 01.2 わたしたちのこと
  • 02.0 事業所紹介
  • 03.0 NEWS

一般社団法人やまねこふくし創造舎

  • ホーム
  • 01.1 わたしたちの想い
  • 01.0 わたしたちのあるきかた
  • ミニゲーム
  • 01.2 わたしたちのこと
  • 02.0 事業所紹介
  • 03.0 NEWS
一般社団法人やまねこふくし創造舎
  • ホーム
  • 01.1 わたしたちの想い
  • 01.0 わたしたちのあるきかた
  • ミニゲーム
  • 01.2 わたしたちのこと
  • 02.0 事業所紹介
  • 03.0 NEWS

01
わたしたちのあるきかた

自分のままでいいと思えること。
そこで生まれた輝きが、

やさしさの輪になって広がること。
それが、わたしたちの願いです。

くわしくみる

02
たりないと気づいたとき、
わたしたちはつくることを選びました。

誰かが、ちょっと困っている。
あればいいのに、がまだない。
そんなときは、待たずに、つくってみる。
それが、わたしたちのやり方です。
ここには、3つの居場所があります。
どれも、自分のままでいていい場所です。

くわしくみる

03
やまねこたちの日々のこと、あれこれと。
ときどき、だいじなお知らせも。

ここには、やまねこふくし創造舎の日々がつまっています。
季節の行事のこと、利用者さんやスタッフの笑顔のこと、
そして、これからの予定やだいじなお知らせも。

肩の力を抜いて読める、ゆるやかな日記のようなページです。
気が向いたときに、ふらりと覗いてみてください。

くわしくみる

04
福祉のあたらしいかたちを、あなたと。

今のままでは足りないなら、
わたしたちは、つくることを選びます。
その人らしさが輝くこと。
やさしさが巡っていくこと。
そんな福祉のかたちを、
いっしょに育ててくれる仲間を探しています。

くわしくみる

05
やまねこの毎日、のぞいてみませんか。

hidamariarcoiris

一般社団法人やまねこふくし創造舎のアカウントです。岩手県花巻市で障がい福祉サービス等を実施しています。多機能事業所ここに(生活介護・放課後等デイサービス)、児童発達支援・放課後等デイサービス アルコイリス、相談支援事業所アルコイリスを展開しています。

~ここに 生活介護&放デイ~

合同避難訓練を実施致しました。
避難訓練が苦手な利用者さんや集団が苦手な利用者さんもいらっしゃいますが、皆さん上手に避難をすることが出来ました🙆

終わったあとの皆さんは笑顔でした😊

#多機能事業所 #ここに#生活介護#放デイ#合同避難訓練
~ここに 放デイ~ 9月の誕生会を ~ここに 放デイ~

9月の誕生会をしました💐
おやつはプリン🍮
自分でクリームをトッピングして食べました😊

お誕生日おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

#多機能事業所#ここに#放デイ#誕生会
となん支援学校PTAの皆さまが
「多機能事業所ここに」と「グループホーム ソラノサト」に来てくださいました。

子どもたちが卒業したあとも、
「安心して暮らせる場所を」という思いから生まれた
やまねこふくし創造舎の取り組み。

多機能事業所ここにでは、
アートや音楽、ものづくりを通して、
ひとりひとりの個性が輝く時間を。

グループホーム ソラノサトでは、
“もうひとつの家”として、
笑顔で「おかえり」と迎えられる日常を大切にしています。

訪問された保護者の方々からは、
「盛岡や矢巾にも、ぜひつくってほしい」
という嬉しいお言葉をいただきました。

その言葉が、私たちにとって大きな光となります。
地域とともに、やさしさが巡る社会をこれからも。

#やまねこふくし創造舎
#多機能事業所ここに
#ソラノサト
#グループホーム
#放課後等デイサービス
#支援学校
#となん支援学校
#視察
#福祉の未来
#やさしさが巡る社会
#花巻
#北上
#岩手
#福祉の力
【メディア掲載のお知らせ】 やまね 【メディア掲載のお知らせ】

やまねこふくし創造舎の代表が、
岩手日報 令和7年9月10日付「ひと」のコーナーにて紹介されました。

 記事では、障がい福祉にかかわるようになったきっかけや、「地域にないものはつくる」という想いが取り上げられています。

このような機会をいただけたのは、日々支えてくださる利用者ご家族や職員のみなさま、地域の方々のお力添えがあってこそです。心より感謝申し上げます。

やまねこふくし創造舎は、これからも
一人ひとりが自分らしく過ごせる“居心地のよい場所”を広げ、やさしさが巡る社会づくりを目指してまいります。

ぜひご覧ください。

※岩手日報社の許諾を得て転載しています

#やまねこふくし創造舎 #岩手日報 #障がい福祉 #花巻 #北上 #福祉のあたらしいかたち
秋晴れの中、えづりこ古墳公園へ☀️
とっても気持ちよかったね✨
#公園 
#遊具
#パン購入
#学校休業日
#児童発達支援放課後等デイサービスアルコイリス
#花巻市
~ここに 放デイ~

🌼9月の壁面の紹介
🌼新しくロッキングチェアも仲間入りしました

#多機能事業所#ここに#放デイ#9月壁面
~ここに 生活介護&放デイ~

9月はお月見🎑!
ということで、おやつレクは蒸しパンです😊

お月様に見立てた蒸しパンは大好評でした👍✨️

#多機能事業所#ここに#生活介護#放デイ#おやつレク
今日は、アルコイリス🌈茶話会でした☕️

理事長から挨拶を頂き、自己紹介をしてから「芝坊や」作りを始めました。
親子で話しながら楽しそうに作る様子が見られとても微笑ましい時間でした
また、作りながらお友達のお父さんとお話しする子など交流もありました
個性あふれる、誰とも違う芝坊やたちができましたよ☺️

また、このような会を開催できたらいいなと感じました

芝坊やの作成にあたり、🍀園芸療法士🌿阿部幹子さんの
@mikiko.hanakko 
アドバイスをいただきました
ありがとうございました😊

#放課後等デイサービス 
#アルコイリス
#花巻市放課後等デイサービス
#茶話会
#芝坊や
~ここに 生活介護&放デイ~

バスボム作りをして、足浴を楽しみました☺️
ちょうど少し寒い日でしたので、より気持ちよかったですね🎶

#多機能事業所#ここに#生活介護#放デイ#バスボム作り#足浴
~ここに 放デイ~ 敬老の日の製作 ~ここに 放デイ~

敬老の日の製作です😊
手や足をお花に見立て、お手紙を作りました🎶

#多機能事業所#ここに#放デイ#敬老の日
~ここに 生活介護~ 9月の壁面は ~ここに 生活介護~

9月の壁面はお月見です🌕
放デイの活動にもお邪魔して、楽しまれています😊
この時は、明日天気になぁれ☀️

お月見も晴れるといいですね☺️

#多機能事業所 #生活介護#ここに
きびしい日差しも和らぎ、過ごしやすい日々が続いていますね!

アルコイリスの玄関を入ると‥
「おかえり!」と、かわいいガイコツくんがお出迎え🎃
みんな怖がるかな‥??と思いきや、「ただいま!」と挨拶する子どもたち😆

アルコイリスでは毎日楽しい活動を準備しています✨
#風船遊び
#ハロウィン
#イライラ棒
#秋を探しに
#ぶどう製作
~ハンドメイド アルコイリス~ 販 ~ハンドメイド アルコイリス~

販売頑張ってま~す🙌
~ハンドメイド アルコイリス~ も ~ハンドメイド アルコイリス~

もう少しで開店しまーす🎶

#ショッピングセンターパル #北上障がい者福祉展 #相談事業所アルコイリス #医療的ケア児ママのハンドメイド
~ここに 生活介護~ 生活介護の利 ~ここに 生活介護~

生活介護の利用者さんの手作り新聞の新号です😊
好きが詰まってていいですね✨️

#多機能事業所#ここに#生活介護#手作り新聞
明日のイベントのお知らせです 北上 明日のイベントのお知らせです

北上のショッピングセンターパルでは北上の障がい者福祉展が開かれます🙌

🌼2日間1階のジョイスタジオでは、相談事業所アルコイリスで販売してる医療的ケア児ママの作品が販売されます🎶
日曜日は12時までの販売です。ご了承ください。

🌼土曜日2階コスモホールでは13時~15時半
やまねこふくし創造舎の理事長の成年後見制度の講座が開かれます。
👉 詳細は北上市ホームページにも掲載されています
https://www.city.kitakami.iwate.jp/life/soshikikarasagasu/chojukaigoka/koreifukushikakari/1_1/28515.html

👉 お申し込みはこちらから
(ロゴフォーム)
https://logoform.jp/form/rtYq/1133531

(電話による申し込み)
北上市権利擁護支援センター(市長寿介護課内)

  0197-72-8324

どうぞお時間ありましたら、遊びに来てください😌

#やまねこふくし創造舎#ショッピングセンターパル#北上障がい者福祉展#相談事業所アルコイリス#医療的ケア児ママのハンドメイド#成年後見講座
テレビ岩手「24時間テレビ ニュースプラス1いわて」の中で放送していただいたものが、NNNセレクションにもアップとなりましたので、お知らせです。

よかったら、見てください😌

https://www.youtube.com/watch?v=diGCmDoc_88&list=PLagjDvQ583URHf22IyN9QozZZtfIXSnSR&index=2

#24時間テレビ#ニュースプラス1いわて#テレビ岩手#NNNセクション
【成年後見制度講座のお知らせ】
安心して暮らしていくために、知っておきたいことがあります。それは「成年後見制度」。

やまねこふくし創造舎の代表で、行政書士でもある 津嶋勇士 が、公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター岩手県支部を代表して、北上市で講座を行います。

📅 日時:9月6日(土)13:00~15:30
📍 会場:江釣子ショッピングセンターパル 2階 コスモホール
👥 定員:会場30名/オンライン30名

テーマは
「知っておきたい成年後見制度・相続・遺言」。

少しむずかしそうに感じるかもしれませんが、暮らしにやさしく寄り添う形でお話しします。

どうぞお気軽にご参加ください🌿

👉 詳細は北上市ホームページにも掲載されています
https://www.city.kitakami.iwate.jp/life/soshikikarasagasu/chojukaigoka/koreifukushikakari/1_1/28515.html

👉 お申し込みはこちらから
(ロゴフォーム)
https://logoform.jp/form/rtYq/1133531

(電話による申し込み)
北上市権利擁護支援センター(市長寿介護課内)

  0197-72-8324
【放送のお知らせ】 このたび、やま 【放送のお知らせ】

このたび、やまねこふくし創造舎の保育士 小原麻依さん と、そのお子さん 晴琉(はる)さん の日常がテレビで紹介されます。

晴琉さんは13歳。染色体異常「9トリソミーモザイク」という難病とともに暮らしながらも、視線入力アート「EyeMoT」(※岩手県立大学ソフトウエア情報学部・伊藤史人研究室開発)を使い、色鮮やかな作品を生み出しています。

番組では、ご家庭での学びやご家族との時間が取り上げられます。
晴琉さんのほほえみには、不思議とまわりを幸せにする力があります。
その笑顔がテレビを通して多くの方に届くことを願っています。

やまねこふくし創造舎では、晴琉さんが卒業後に就労できるように、新しいチャレンジも進めています。福祉の可能性を広げ、一人ひとりの未来を形にしていく歩みを、これからも続けていきます。

【放送予定】
・テレビ岩手
・「24時間テレビ ニュースプラス1いわて」
・8月31日(日) 16:59〜17:23 のうち10分程度
※放送後にはネット配信も予定されています

ぜひご覧ください。

#やまねこふくし創造舎
#小原晴琉
#北上市
#花巻市
#岩手の子育て
#北上ママ
#北上子育て
#子どもの笑顔
#やさしい時間
#みんなで子育て
#地域とつながる
#福祉のまちづくり
#こころにやさしさを
~ハンドメイド アルコイリス~ 先 ~ハンドメイド アルコイリス~

先日おちゃらけー音さんとココナサラさんが納品にいらっしゃいました🎶

平日しか開いていないアルコイリスですが、9月6日7日PALで行われる福祉展に出店致します✨️
よかったら、遊びに来てくださいねー🎶

申し訳ありませんが、7日は10時~12時までの販売となります。

#相談事業所 #アルコイリス#医療的ケア児ママのハンドメイド #みらいつなぐマルシェ
Instagram でフォロー
法人本部・多機能型事業所 ここに
〒025-0037 岩手県花巻市太田第47地割249-6
TEL 0198-41-6166 / FAX 0198-41-6167
児童発達支援・放課後等デイサービス アルコイリス
〒025-0025 岩手県花巻市下根子420番地4
TEL 0198-29-5627 / FAX 0198-29-5239
相談支援事業所 アルコイリス
〒024-0031 岩手県北上市青柳町一丁目5番41号
TEL 080-3321-6166
iBLENDぴぃす
〒024-0012 岩手県北上市常盤台二丁目9番21号
TEL 0197-62-6552
グループホーム ソラノサト
〒025-0252 岩手県花巻市中笹間6地割18番地
  • ホーム
  • 01.1 わたしたちの想い
  • 01.0 わたしたちのあるきかた
  • ミニゲーム
  • 01.2 わたしたちのこと
  • 02.0 事業所紹介
  • 03.0 NEWS

© 一般社団法人やまねこふくし創造舎.

  • メニュー
  • ホーム
  • 01.1 わたしたちの想い
  • 01.0 わたしたちのあるきかた
  • ミニゲーム
  • 01.2 わたしたちのこと
  • 02.0 事業所紹介
  • 03.0 NEWS